忍者ブログ

小春日和。

落乱の小ネタをなんちゃってで調べようとした何か

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    [
  • ]

馬から落ちて落馬


「武士のサムライ 馬から落ちて落馬 女の婦人に笑われたってね」
「『あとで』後悔はヘンだろ?」
(落乱36巻148頁 きり丸)

重言を使った言葉遊び。
何パターンかあるが、大体以下のようなものである。

古(いにしえ)の昔、武士の侍が、山の中の山中で、馬から落ちて落馬して、
女の婦人に笑われて、赤い顔して赤面し、家へ帰って帰宅して、
自分の妻の細君に、遺書を書いて書き置きし、仏の前の仏前で、
短い刀の短刀で、腹を切って切腹し、墓地のお墓に埋められた。

「馬から落ちて落馬」という言い回しは、近松門左衛門の浄瑠璃、
「鑓の権三重帷子(やりのごんざかさねかたびら)」で有名。


重言(じゅうげん) : 二重表現。同じ語を重ねた言葉で、通常は好ましくない語法

PR

・ブログ内検索・


・*-*-*・


 *原作中心に調べ中。
  小ネタが多すぎて追いつかない。
  映画ネタも入れたいという願望。

・*-*-*・


- 小春日和。 -

 *管理人:吉。(悠)

 *動作確認*
  Win10 IE11
  

 * Since:Aug,2010*

*-Links-*





別系統ですが
*祝『完本 万川集海』発刊*





・*-*-*・


 ↓不具合連絡等はこちらから。   
Powered by NINJA TOOLS


・*-*-*・

 *記事内で使用の展示品の写真は、
  撮影許可のあるものです。

  

Copyright © 小春日和。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]